阿田和(読み)あたわ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「阿田和」の意味・わかりやすい解説

阿田和
あたわ

三重県南部、南牟婁(むろ)郡御浜町(みはまちょう)の中心。旧阿田和町。七里御浜に面し、熊野街道(国道42号)に沿い木本(きのもと)と新宮(しんぐう)の中間にある。JR紀勢本線阿田和駅がある。

[編集部]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む