デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「阿部董琳」の解説 阿部董琳 あべ-とうりん ?-? 江戸時代後期の画家。江戸にすみ,天保(てんぽう)(1830-44)のころに活動。名は貫。通称は隼太郎。号は養拙。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by