20世紀日本人名事典 「阿部隆一」の解説 阿部 隆一アベ リュウイチ 昭和期の書誌学研究者 慶応義塾大学名誉教授;元・斯道文庫文庫長。 生年大正6(1917)年2月26日 没年昭和58(1983)年1月22日 出生地福島県安達郡本宮町 学歴〔年〕慶応義塾大学文学部哲学科〔昭和16年〕卒 学位〔年〕文学博士(慶応義塾大学)〔昭和40年〕 経歴昭和17年慶応義塾大学文学部助手、21年(財)斯道文庫研究員。26年慶応義塾図書館嘱託、28年司書。35年日本・東洋の古典文献研究のため慶大の専門研究所として“斯道文庫”を創設し主事、36年同助教授兼主事、40年教授兼主事、53年斯道文庫長。57年定年退職、慶大名誉教授。著書に「中国訪書誌」、「阿部隆一遺稿集」(全4巻)がある。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by