陸霧(読み)りくぎり

日本大百科全書(ニッポニカ) 「陸霧」の意味・わかりやすい解説

陸霧
りくぎり

陸地にできる霧。おもに高気圧の区域内にできる放射霧をいう。移流霧と重なると濃くなることがある。前線に伴ってできる前線霧も広範囲にわたり濃くなることがある。

[大田正次]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む