障害者雇用率(読み)ショウガイシャコヨウリツ

デジタル大辞泉 「障害者雇用率」の意味・読み・例文・類語

しょうがいしゃ‐こようりつ〔シヤウガイシヤ‐〕【障害者雇用率】

常用雇用者数に対する障害者割合障害者雇用促進法に基づいて、民間企業・国・地方公共団体所定の割合以上の障害者を雇用することが義務付けられている。法定雇用率
[補説]障害者雇用率は政令で定められ、少なくとも5年ごとに見直される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む