隠れ端末問題(読み)カクレタンマツモンダイ

デジタル大辞泉 「隠れ端末問題」の意味・読み・例文・類語

かくれたんまつ‐もんだい【隠れ端末問題】

無線通信で、互いに存在を検知していない二つ送信機が、その間にある受信機に対して同時に信号を発してしまい、正しく信号が処理されず送受信できなくなる問題

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 「隠れ端末問題」の解説

隠れ端末問題

無線通信において通信範囲内にもかかわらず、中継局の位置関係や障害物によって電波が到達しない問題。あるいは、通信範囲内にないはずの端末からの送信要求によって干渉が生じてしまう問題。無線LANの技術開発時などに、課題としてあげられる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android