集音器(読み)シュウオンキ

デジタル大辞泉 「集音器」の意味・読み・例文・類語

しゅうおん‐き〔シフオン‐〕【集音器】

補聴器を使うほどではないが、音声を聞き取りにくいと感じる人が聴力を補うために用いる、音声を拡大増幅する装置。
[補説]日本国内では、補聴器は医薬品医療機器等法において、管理医療機器クラスⅡに指定されているが、集音器は医療機器ではないため、家電量販店などでも入手できる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む