精選版 日本国語大辞典 「雉大水に入りて蜃となる」の意味・読み・例文・類語 きじ【雉】 大水(たいすい)に入(い)りて蜃(はまぐり)となる ( 孟冬(陰暦一〇月)、雉は大河にはいって蜃(大きいハマグリという)になるという、「礼記‐月令」にある伝説から ) 陰暦一〇月の第三候(一一日から一五日)をいう。《 季語・冬 》 〔俳諧・滑稽雑談(1713)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例