雑誌の市場規模

共同通信ニュース用語解説 「雑誌の市場規模」の解説

雑誌の市場規模

出版科学研究所によると、雑誌の販売額は1997年の1兆5644億円をピーク前年割れを続けている。インターネット無料ニュースサイトなどで手軽に最新情報を入手できるようになり、定期購読する人が減っているためだ。2014年は消費税増税に伴う節約志向も影響し、前年比5・0%減の8520億円にまで落ち込んだ。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む