雑誌の市場規模

共同通信ニュース用語解説 「雑誌の市場規模」の解説

雑誌の市場規模

出版科学研究所によると、雑誌の販売額は1997年の1兆5644億円をピーク前年割れを続けている。インターネット無料ニュースサイトなどで手軽に最新情報を入手できるようになり、定期購読する人が減っているためだ。2014年は消費税増税に伴う節約志向も影響し、前年比5・0%減の8520億円にまで落ち込んだ。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む