雨胴服(読み)アマドウフク

精選版 日本国語大辞典 「雨胴服」の意味・読み・例文・類語

あま‐どうふく【雨胴服・雨道ダウ服】

  1. 〘 名詞 〙あまばおり(雨羽織)
    1. [初出の実例]「高力与次郎木綿の雨胴服を秀康卿にきせ奉る」(出典:武家名目抄(19C中か)衣服部)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む