雲雀毛(読み)ヒバリゲ

デジタル大辞泉 「雲雀毛」の意味・読み・例文・類語

ひばり‐げ【雲雀毛/×鶬毛】

馬の毛色の名。黄と白とのまだらで、たてがみと尾と背の中央部とが黒いもの。雲雀鹿毛ひばりかげ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「雲雀毛」の意味・読み・例文・類語

ひばり‐げ【雲雀毛・鶬毛】

  1. 〘 名詞 〙 馬の毛色の名。黄と白のまだらで、たてがみと尾と背の中央部とが黒いもの。雲雀鹿毛。
    1. [初出の実例]「人々所進馬被于新造御厩、〈略〉一疋〈鶬毛〉小山左衛門尉進」(出典吾妻鏡‐建久二年(1191)八月一八日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む