雷の岡(読み)いかずちのおか

精選版 日本国語大辞典 「雷の岡」の意味・読み・例文・類語

いかずち‐の‐おかいかづちをか【雷岡・雷丘】

  1. 奈良県高市郡明日香村にある小丘雷山神岳神奈備山三諸山神岡山

雷の岡の補助注記

少子部連螺蠃(ちいさこべのむらじすがる)がこの地で雷を捕えた故事による。「書紀‐雄略七年七月」「霊異記‐上一」などにみえる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む