デジタル大辞泉
「霞城公園」の意味・読み・例文・類語
かじょう‐こうえん〔カジヤウコウヱン〕【霞城公園】
山形県山形市にある公園。延文元年(1356)の築城と言われる山形城址を整備して、昭和24年(1949)に公園として開放された。石垣などが当時のまま残っている。現在は桜の名所として知られ、園内にある霞城の桜は市指定天然記念物。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報
Sponserd by 