デジタル大辞泉
「霰羹」の意味・読み・例文・類語
あられ‐かん【×霰×羹】
賽の目に切ったヤマノイモをまぜて作ったようかん。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
あられ‐かん【霰羹】
- 〘 名詞 〙 あられ切りにしたヤマノイモを混ぜて作ったようかん。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
あられかん【霰羹】
①和菓子の一種。やまのいもをゆでて裏ごしし、砂糖や水あめを加えたあんと、青ようかん(寒天に砂糖やひき茶を加えて作る寄せ物)を交互に重ねたもの。
②あられ(小さなさいの目)に切ったやまのいもを入れたようかん。
出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報
Sponserd by 