露も(読み)ツユモ

デジタル大辞泉 「露も」の意味・読み・例文・類語

つゆ‐も【露も】

[副]
(下に打消しの語を伴って)少しも。ちっとも。「露も疑わない」
(仮定表現に用いて)少しでも。まったく。
「―、物、空にかけらば、ふと射殺し給へ」〈竹取

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「露も」の意味・読み・例文・類語

つゆ【露】 も

  1. つゆ(露)[ 二 ]」を強めたいい方。少しでも。わずかでも。
    1. [初出の実例]「露も、物空にかけらば、ふと射殺し給へ」(出典:竹取物語(9C末‐10C初))
    2. 「今は世の政きこしめさばやとは、露もおぼしめしよらず」(出典:平家物語(13C前)五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む