青森之図(読み)あおもりのず

日本歴史地名大系 「青森之図」の解説

青森之図
あおもりのず

成立 寛文初期

原本 市立弘前図書館

解説 弘前藩領青森町の主要街路と町名蔵屋敷を記した町絵図町外百姓町海浜には沖口番所、黒石津軽家の蔵屋敷が描かれている。原題は青盛御町絵図。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む