事典 日本の地域ブランド・名産品 「韮山いちご」の解説
韮山いちご[果樹類]
にらやまいちご
主に伊豆の国市韮山地区で生産されている。紅ほっぺ・章姫・アイベリーなどの品種を栽培。特に、章姫とさちのかをかけあわせた紅ほっぺは主力品種で、日本一の紅ほっぺ産地を目指した取り組みがおこなわれている。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...