音声アシスタント(読み)オンセイアシスタント

デジタル大辞泉 「音声アシスタント」の意味・読み・例文・類語

おんせい‐アシスタント【音声アシスタント】

音声認識技術と自然言語処理を組み合わせ、話し言葉による問いかけや要求に対し、適切に回答したり、動作したりする機能・サービス。多くスマートホンタブレット型端末スマートスピーカーなどに搭載される。ボイスアシスタント音声エージェント対話型アシスタント対話型エージェント会話型アシスタント。会話型エージェント。AIアシスタント。→パーソナルアシスタント2
[補説]アップル社のSiriシリ、マイクロソフト社のCortanaコルタナ、グーグル社のGoogle Assistantグーグルアシスタント、アマゾンドットコム社のAlexaアレクサNTTドコモmy daizマイデイズなどがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む