すべて 

須磨海浜水族園(読み)スマカイヒンスイゾクエン

デジタル大辞泉 「須磨海浜水族園」の意味・読み・例文・類語

すま‐かいひんすいぞくえん〔‐カイヒンスイゾクヱン〕【須磨海浜水族園】

兵庫県神戸市にあった市立水族館。昭和32年(1957)「須磨水族館」として開館。昭和62年(1987)より現名称。施設老朽化と再整備を理由に令和5年(2023)閉館解体。令和6年(2024)、同地で民設民営による神戸須磨シーワールドが開館した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む