デジタル大辞泉 「類を知らず」の意味・読み・例文・類語 類るいを知しらず 《「孟子」告子上から》物事の大小軽重の正しい判断ができない。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「類を知らず」の意味・読み・例文・類語 るい【類】 を 知(し)らず ( 「孟子‐告子・上」の「指不レ若レ人、則知レ悪レ之、心不レ若レ人、則不レ知レ悪。此之謂レ不レ知レ類也」による ) 物事の価値判断ができない。ものの軽重・本末を失している。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by