出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
生没年不詳。中国、戦国時代の思想家。孟子(もうし)と同時代人であることから紀元前4世紀ごろの人と推測されるが、詳しい経歴は不明。彼の名は、人の性をめぐる孟子との論争によってとくに記憶されている。告子は孟子の性善説に対して、人の性とは単なる生まれつきのことで、善悪が固有するものではないと主張した。その論争の内容は『孟子』の「告子」上篇(へん)にみえる。なお告子は、仁内義外(じんないぎがい)説(仁は心の内にあるが義は心の外にある)を唱え、仁義ともに心の内にあるとする孟子に批判された。しかし告子は仁と義を否定してはいないのであって、そのことから彼を儒者とみなす説もある。
[土田健次郎 2015年12月14日]
『小林勝人訳注『孟子』上下(岩波文庫)』
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…すでに戦国時代の初期において,世碩(せいせき)なるものにより人の本性は善悪の両面への可能性をもつとする説が出されたという(《論衡》本性篇)。人の本性をめぐる孟子と告子の論争はあまりにも名高い。告子が人間の生への本能的な意欲を性としたのに対し,孟子は性善説をもって応酬し,儒教の性論の基礎を築いた。…
※「告子」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新