風俗壊乱(読み)ふうぞくかいらん

精選版 日本国語大辞典 「風俗壊乱」の意味・読み・例文・類語

ふうぞく‐かいらん‥クヮイラン【風俗壊乱】

  1. 〘 名詞 〙 社会風俗を破壊し混乱させること。
    1. [初出の実例]「各国大抵犯罪人の数相加はり、風俗壊乱して、道心愈々微なり」(出典:時事要論(1886)〈大井憲太郎〉四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android