風変わりな美女(読み)フウガワリナビジョ

デジタル大辞泉 「風変わりな美女」の意味・読み・例文・類語

ふうがわりなびじょ〔フウがはりなビヂヨ〕【風変わりな美女】

原題、〈フランスLa belle excentriqueサティ管弦楽曲。全4曲。1920年作曲。のちに四手連弾のピアノ曲に編曲された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android