飛島磯釣り公園(読み)とびしまいそづりこうえん

事典 日本の地域遺産 「飛島磯釣り公園」の解説

飛島磯釣り公園

(長崎県長崎市高島町飛島)
景観資産〔長崎県〕指定の地域遺産。
1997(平成9)年に開園した釣り公園。高島本島と飛島の間に長さ300mの防波堤を渡し、緩傾斜護岸や休憩所などがある

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android