普及版 字通 「飜流」の読み・字形・画数・意味 【飜流】ほんりゆう 逆流する水。〔岳陽風土記〕江は巴蜀より出づ。~夏秋に暴漲し、則ち洞に泛す。(せう)・湘(しやう)の、頓(には)かに皆混濁す。岳人、之れを飜水と謂ふ。或いは三・五日にして乃ちる。俗に水、君山にすと云ふ。字通「飜」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by