食止(読み)くいさす

精選版 日本国語大辞典 「食止」の意味・読み・例文・類語

くい‐さ・す くひ‥【食止】

〘他サ五(四)〙
① 食べ終わらないで、中途でやめる。
※米沢本沙石集(1283)三「法師に物くはせじとするかとて、くひさしてしかりけり」
② ものごとにあれこれと手をつけたまま、中途でやめることのたとえにいう。
浄瑠璃・日本振袖始(1718)三「田も畠もくいさいた様で、はかがいかぬ」

くい‐さし くひ‥【食止】

〘名〙 食べるのを途中でやめること。また、その食べ残したもの。食べかけ。食いかけ。
※浄瑠璃・曾我虎が磨(1711頃)下「こいつはゐのししのくひさし、賞翫にはなけれ共」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android