飾偽(読み)しよくぎ

普及版 字通 「飾偽」の読み・字形・画数・意味

【飾偽】しよくぎ

いつわり飾る。〔論衡、答佞〕王官人法に曰く、~其の陽をて以て其の陰を考へ、其のを察して以て其の外を揆(はか)る。是の故に詐善設知るべく、僞無辨ずべし。

字通「飾」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む