精選版 日本国語大辞典 「養生所」の意味・読み・例文・類語
ようじょう‐しょヤウジャウ‥【養生所】
- [ 1 ] 〘 名詞 〙 養生をする場所。保養をするところ。
- [ 2 ] 「こいしかわようじょうしょ(小石川養生所)」の略。〔御触書寛保集成‐三九・享保七年(1722)一二月〕
…日本における官立病院のはじめといえるもの。町医小川笙船(しようせん)(1672‐1760)の建議を徳川吉宗が採り,1722年(享保7)小石川薬園内に施薬局を設け,低所得の病人,看護する人がいない者などを収容し,これを養生所と称した(長崎にできた養生所と区別するため小石川養生所ともいう)。町奉行が管理し,与力・同心を属せしめ,小川笙船,林良適らの医師が出役し,本道(内科),外科,眼科があった。…
…ポンペはここで基礎から臨床までの系統的な医学教育を行うとともに,診療をなした。〈養生所〉が正式の名称だが,江戸小石川のそれと区別するため長崎の名を冠することが多い。ポンペのあとボードインA.F.Bauduin,マンスフェルトC.G.Mansvelt,ハラタマK.W.Gratamaなどが関係した。…
※「養生所」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新