デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「香川氷仙」の解説 香川氷仙 かがわ-ひょうせん ?-? 江戸時代後期の画家。書家森川竹窓に,のち八木米巽(べいせん)に嫁す。美人画にひいで,文政(1818-30)のころに活躍。名は苑葵(えんき)(一説に園蔡)。字(あざな)は不淑。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by