馬蹄形カルデラ(読み)ばていけいカルデラ(その他表記)horseshoe-shaped caldera

岩石学辞典 「馬蹄形カルデラ」の解説

馬蹄形カルデラ

水蒸気爆発により急峻な火山体の上部が地すべり的大崩壊をおこして,火山体崩壊物質が雪崩のように山麓に流下したため,流れ去った後に形成された地形[守屋 : 1978].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む