駅前不動産スタジアム(読み)えきまえふどうさんすたじあむ(その他表記)EKIMAE REAL ESTATE STADIUM

知恵蔵mini 「駅前不動産スタジアム」の解説

駅前不動産スタジアム

佐賀県鳥栖市にあるスポーツ競技場。略称は「駅スタ」。約2万5000人収容。フィールド天然芝。所有者は鳥栖市で、Jリーグ所属のプロサッカーチーム「サガン鳥栖」がホームグラウンドとして使用している。1996年、「鳥栖スタジアム」の名称で開設された。2008年、命名権(ネーミングライツ)のスポンサー企業になった健康食品販売会社・ベストアメニティ株式会社の名を冠した「ベストアメニティスタジアム」に名称を変更。19年、総合不動産企業・駅前不動産ホールディングスとの命名権契約により現名称へと改められた。

(2019-2-5)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む