駒形和男 こまがた-かずお
1928- 昭和後期-平成時代の微生物学者。
昭和3年12月15日生まれ。専門は微生物分類学,応用微生物学。東大農学部研究生,味の素中央研究所主任研究員などをへて,昭和43年に東大応用微生物研究所助教授,53年東大教授。のち東京農大教授。平成11年国際微生物学会議よりファン・ニール国際賞。26年微生物の分類学的研究と微生物系統保存事業にたいする貢献で学士院エジンバラ公賞を受賞。新潟県出身。盛岡農林専門学校卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 