高名盗(読み)こうみょうぬすみ

精選版 日本国語大辞典 「高名盗」の意味・読み・例文・類語

こうみょう‐ぬすみカウミャウ‥【高名盗】

  1. 〘 名詞 〙 他人のてがらを横どりして自分のものとすること。また、その人。
    1. [初出の実例]「あれこそ父の高名盗(かうみゃうヌスミ)大河七郎と、聞より源六鑓のさやはづし踊出」(出典浄瑠璃・傾城島原蛙合戦(1719)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む