事典 日本の地域ブランド・名産品 「高崎まねき猫」の解説
高崎まねき猫[人形・玩具]
たかさきまねきねこ
高崎市で製作されている。古くから張り子達磨の産地であった高崎市豊岡地区。明治時代初期に招き猫づくりが始められた。現在では縁起物として使用されている。群馬県ふるさと伝統工芸品。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...