高崎・三興(読み)たかさき・さんこう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「高崎・三興」の意味・わかりやすい解説

高崎・三興
たかさき・さんこう

製紙会社。1914年高崎板紙として創立。1927年日光板紙,1929年千住板紙を合併,1949年高崎製紙に改称。1962年に吹田製紙を合併。1999年三興製紙と合併し社名を高崎・三興に変更。外装用ライナーなどの一般板紙,合紙品や印刷紙器などの紙加工品,チップボールなどの商品の製造,販売などを行なった。2002年王子板紙(現王子マテリア)に吸収合併された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む