高校野球特別規則

共同通信ニュース用語解説 「高校野球特別規則」の解説

高校野球特別規則

日本高野連が定める、高校野球試合のみに適用される特別ルール。試合に使用できるバット種類や、負傷した選手への臨時代走といった選手交代の特例タイブレーク制度などのルールを規定する。プロ、アマ合同の日本野球規則委員会が制定する公認野球規則や、全日本野球協会が定めるアマチュア野球内規と併せて運用される。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む