高根台(読み)たかねだい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「高根台」の意味・わかりやすい解説

高根台
たかねだい

千葉県北西部,船橋市地区下総台地一部の習志野原にあり,かつては雑木林畑地で,陸軍演習地に利用されていた。 1960年代はじめ,大規模な住宅団地が造成されてから周辺地域の宅地化が進んだ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む