高階経敏(読み)たかしなの つねとし

朝日日本歴史人物事典 「高階経敏」の解説

高階経敏

生年生没年不詳
平安後期の貴族。筑前守高階経成の子。長門守。白河上皇の近臣。藤原通憲(信西)は,彼の養子である。

(上杉和彦)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む