髭食い反らす(読み)ヒゲクイソラス

デジタル大辞泉 「髭食い反らす」の意味・読み・例文・類語

ひげら・す

髭を口にくわえたように生やし、その先の方を反らす。威張ったさまをいう。
「―・して、あのおしゃんすことわいな」〈根無草・序〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「髭食い反らす」の意味・読み・例文・類語

ひげ【髭】 食(く)い反(そ)らす

  1. ひげを口にくわえたようにはやし、その先の方をそらす。気張ったさまや、威張ったさまにいう。
    1. [初出の実例]「今時の宰相は、顔色はをごそかにして威儀堂々と髯くいそらいてまわれども」(出典:中華若木詩抄(1520頃)下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android