鳥羽 陽之助
トバ ヨウノスケ
- 職業
- 俳優
- 本名
- 鳥羽 輝雄
- 生年月日
- 明治38年 3月16日
- 出身地
- 東京市(東京都)
- 学歴
- 大倉商中退
- 経歴
- 昭和2年日本映画プロに入社、同年解散後は日活太秦へ。3年「銀の蝙幅」「明暗道中師」に主演。その後もいくつかの作品に主演する。10年「国定忠治」で高勢実乗と賀籠屋コンビを組んで以来、極楽コンビとしてコンビでの出演作が続いた。主演作でよりむしろ脇役に回ってから実力が発揮された。12年J・Oに入社、東宝に所属。22年には新東宝へ。とぼけた味の好人物に無類の巧さを見せた。26年〜28年「右門捕物帖」シリーズであばたの敬四郎を好演した。
- 没年月日
- 昭和33年 10月10日 (1958年)
出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報
Sponserd by 
鳥羽 陽之助
トバ ヨウノスケ
昭和期の俳優
- 生年
- 明治38(1905)年3月16日
- 没年
- 昭和33(1958)年10月10日
- 出身地
- 東京市
- 本名
- 鳥羽 輝雄
- 学歴〔年〕
- 大倉商中退
- 経歴
- 昭和2年日本映画プロに入社、同年解散後は日活太秦へ。3年「銀の蝙幅」「明暗道中師」に主演。その後もいくつかの作品に主演する。10年「国定忠治」で高勢実乗と賀籠屋コンビを組んで以来、極楽コンビとしてコンビでの出演作が続いた。主演作でよりむしろ脇役に回ってから実力が発揮された。12年J・Oに入社、東宝に所属。22年には新東宝へ。とぼけた味の好人物に無類の巧さを見せた。26年〜28年「右門捕物帖」シリーズであばたの敬四郎を好演した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 