鴻益(読み)こうえき

精選版 日本国語大辞典 「鴻益」の意味・読み・例文・類語

こう‐えき【鴻益・洪益】

  1. 〘 名詞 〙 大きな利益多くの人々にゆきわたる利益。
    1. [初出の実例]「此道開けなば、千百年の後々の医家真術を得て、生民救済の洪益あるべしと」(出典:蘭東事始(1815)下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む