日本歴史地名大系 「鶴佐村」の解説 鶴佐村つるさむら 岐阜県:郡上郡八幡町鶴佐村[現在地名]八幡町初納(しよのう)吉田(よしだ)川右岸にあり、南西下流は小野(おの)村。永禄(一五五八―七〇)頃、遠藤胤俊に属する在地土豪として「鶴佐小野内 田口某」がいた(「遠藤家御先祖書」慈恩寺蔵)。正保郷帳に佐村とあり、田方二六石余・畑方二六石余。宝暦六年(一七五六)の郡上郡村高覚帳(鈴木文書)では家数一、年貢米一二石余。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by