石原(読み)いしわら

精選版 日本国語大辞典 「石原」の意味・読み・例文・類語

いし‐わら ‥はら【石原】

〘名〙 小石のたくさんある、ごつごつした平地。いしはら。〔日葡辞書(1603‐04)〕

いし‐はら【石原】

いしわら いしはら【石原】

いしはら【石原】

(「いしわら」とも) 姓氏一つ

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「石原」の意味・読み・例文・類語

いしはら【石原】

《「いしわら」とも》姓氏の一。
[補説]「石原」姓の人物
石原莞爾いしはらかんじ
石原謙いしはらけん
石原忍いしはらしのぶ
石原純いしはらじゅん
石原慎太郎いしはらしんたろう
石原正明いしはらまさあきら
石原裕次郎いしはらゆうじろう
石原吉郎いしはらよしろう

いしわら〔いしはら〕【石原】

いしはら

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本歴史地名大系 「石原」の解説

石原
いしわら

現在の上石原・下石原を遺称地とする。石原の地名深大じんだい寺の僧長弁の文集「私案抄」に三ヵ所みられる。長弁は応永三四年(一四二七)一〇月二〇日、石原聖天いしわらしようでん坊の先師幸承の三十三回忌追善の諷誦文と卒都婆意趣書を記し、永享六年(一四三四)一一月五日にも石原聖天坊の先師幸尊の三十三回忌追善の卒都婆意趣書を記し、また某年石原橋の橋供養の文を作成している。聖天坊は西光さいこう寺の前身で、石原橋は府中崖線の下の小川に架かる橋であろう。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android