麁動(読み)そどう

精選版 日本国語大辞典 「麁動」の意味・読み・例文・類語

そ‐どう【麁動】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 落ち着きがなく、心が不安定に揺れ動いていること。
    1. [初出の実例]「願仏除滅我麁動覚観心」(出典往生要集(984‐985)大文五)
    2. 「和歌の徳を思とくに、散乱麁動(ソドウ)の心をやめ」(出典:米沢本沙石集(1283)五本)
  3. 粗雑な行動
    1. [初出の実例]「但常伺請用、或好麁動、或結徒党、或不便高声戯笑之人者」(出典:東大寺文書‐建長三年(1251)一一月二八日・良遍遺誡案)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む