麁動(読み)そどう

精選版 日本国語大辞典 「麁動」の意味・読み・例文・類語

そ‐どう【麁動】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 落ち着きがなく、心が不安定に揺れ動いていること。
    1. [初出の実例]「願仏除滅我麁動覚観心」(出典往生要集(984‐985)大文五)
    2. 「和歌の徳を思とくに、散乱麁動(ソドウ)の心をやめ」(出典:米沢本沙石集(1283)五本)
  3. 粗雑な行動
    1. [初出の実例]「但常伺請用、或好麁動、或結徒党、或不便高声戯笑之人者」(出典:東大寺文書‐建長三年(1251)一一月二八日・良遍遺誡案)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android