麦作経営安定資金

農林水産関係用語集 「麦作経営安定資金」の解説

麦作経営安定資金

民間流通する麦の生産者に対し、生産費等を勘案して支払われる助成金。(麦については、政府が買い入れる政府麦(流通量の1%弱)と生産者・実需者間で直接取引する民間流通麦(同99%強)がある。)
単価は、ランク区分別・等級別毎年決定される。
平成17年産小麦の単価(ランク区分A・1等):6,650円/60kg

出典 農林水産省農林水産関係用語集について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む