黄丁字(読み)きちょうじ

精選版 日本国語大辞典 「黄丁字」の意味・読み・例文・類語

き‐ちょうじ‥チャウジ【黄丁字】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ナス科の低木。南アメリカ原産で、観賞用に栽培される。全体無毛で、茎は高さ一メートルぐらいになり、柄のある広楕円形の葉を互生する。夏、茎の上部先端が五裂した橙色筒状花をつける。
  3. 植物れんげつつじ(蓮華躑躅)」の古名。〔重訂本草綱目啓蒙(1847)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 蓮華躑躅 名詞

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む