デジタル大辞泉
「黄泉つ」の意味・読み・例文・類語
よも‐つ【黄=泉つ】
[連語]《「よも」は「よみ(黄泉)」の音変化。「つ」は「の」の意の格助詞》名詞の上に付いて、その語が黄泉に関係のあることを表す。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
よも‐つ【黄泉つ】
- 〘 連語 〙 ( 「よも」は「よみ」の変化したもの。「つ」は「の」の意の古い格助詞 ) 黄泉(よみ)の。黄泉の国の。名詞の上に付いて、それがよみの世界のものであることを表わす。「よもつ国」「よもつ醜女(しこめ)」など。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 