黄震(読み)こうしん

精選版 日本国語大辞典 「黄震」の意味・読み・例文・類語

こう‐しんクヮウ‥【黄震】

  1. 中国南宋学者。字(あざな)は東発。諡(おくりな)は文潔。浙江慈谿の人。官は史館検閲となり、のち、地方官を歴任したが、宋が亡びた後は仕官せず、宝幢山に隠れて餓死した。朱子学を修め、著に「古今紀要」「黄氏日鈔」がある。生没年未詳。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む