黒木机(読み)くろきづくえ

精選版 日本国語大辞典 「黒木机」の意味・読み・例文・類語

くろき‐づくえ【黒木机】

  1. 黒木机〈蒹葭堂雑録〉
    黒木机〈蒹葭堂雑録〉
  2. 〘 名詞 〙 黒木で作った机。皮つきの木を藤蔓で結んで作り、神前供物(くもつ)などをのせるのに用いる机。楉棚(しもとだな)。〔春日大宮若宮御祭礼図(1742)中(古事類苑・神祇四一)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 しも

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む