精選版 日本国語大辞典 「鼻を弾く」の意味・読み・例文・類語
はな【鼻】 を 弾(はじ)く
- ① 強く嗅覚を刺激する。鼻をうつ。
- [初出の実例]「涙にぞぬれつつしぼるにごり酒のからきこころははなをはぢくか」(出典:仮名草子・仁勢物語(1639‐40頃)下)
- ② 意気込んでいるところをくじく。やりこめる。鼻を折る。
- [初出の実例]「あの向の、からし屋の小兵衛といふ人は、大分いらひどいわろじゃ。うかとして鼻はぢかれまひぞへ」(出典:談義本・教訓雑長持(1752)五)
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...